2016年8月30日火曜日

千代田地域で朝宣伝

 


 8月29日、千代田後援会の朝宣伝が本日から再開しました。毎週月曜日、東光地域2か所で議会活動などの報告を行います。

2016年8月29日月曜日

一条通病院 健康まつり


 8月28日お昼、一条通病院の健康まつりに参加。新しくなった一条通病院では初めての開催になりました。
本日付けの「しんぶん赤旗」日曜版に、赤旗の記事を読んで無料低額診療を知り、命が助かった御夫婦の話が掲載されていましたので紹介させていただきました。

2016年8月28日日曜日

避難訓練を視察


 28日午前は旭川市防災訓練、東鷹栖地区避難訓練を視察しました。地震が発生し、東鷹栖中学校にに避難してきた想定で訓練しました。お集まりのみなさん、お疲れ様でした。

2016年8月27日土曜日

だまし討ちのような「社会保障の改悪」は許されない


 8月27日、土曜定例の街頭宣伝。石川・まじま各議員とともに訴えました。
 安倍首相は選挙の時は社会保障の充実を言っていましたが、選挙が終わったら「だまし討ち」のように社会保障の大改悪を進めようとしています。厚生労働省が2017年度の概算要求を発表。総額31兆円余りで、昨年比約8千億円・2・7%増ですが、医療・年金などの自然増は昨年比200億円減であり、実質マイナス予算です。年末の予算編成に向けてさらに抑え込む構えです。
 安倍政権の暴走から国民生活を守るため、力を合わせていきましょう。

2016年8月26日金曜日

豊田地区 被害調査



 8月25日、東旭川豊田地域に被害調査。用水が溢れ、田畑、道路、納屋などをえぐっていました。ハウスが倒壊した農家もありました。
 あるお宅では、収穫前のジャガイモが泳いでいる状況だったとの事。高齢のご夫婦のところでは、ご主人が障害があるため救急車で避難所に行ったということ。
 改めて災害の恐ろしさを痛感しました。

2016年8月25日木曜日

大雨被害で質問


 8月25日、総務常任委員会で今般の大雨の対応を質疑。被災された方々にお見舞い申し上げます。消防や消防団、地域のみなさんの奮闘に敬意を表します。
 市の対策本部と道や国との連携で課題がありました。今後の対応に生かしていただきたいと思います。

2016年8月24日水曜日

アカシア会福祉懇談会


 8月24日、旭川アカシア会(代表:青木利子)の福祉懇談会に、道議・市議揃って出席しました。1970年に設立され、地域福祉の進展、社会生活の充実と向上、平和と民主主義のために障害者福祉運動を推進している団体です。
 市の庁舎や文化会館の建設や、まちづくりの様々な課題について意見交換しました。

2016年8月23日火曜日

真の「地方創成」を考える


 8月23日、北海道自治体問題研究所主催の「市町村議会議員・職員研修会」に出席しました。
 午前は「自治体の真の『地方創生』を考える」と題して、奈良女子大学の中山徹教授の講演。午後は、地域経済の循環づくりの分科会に参加しました。

2016年8月22日月曜日

道庁交渉


 8月22日、全道の地方議員による道庁交渉に参加しています。
 旭川市からは、事前に25項目の要望を提出し、交渉しています。

2016年8月21日日曜日

忠別ダム放水


 8月21日、忠別ダムが放水しているとの情報で、市の忠別川取水堰を見に来ました。なかなかの水量です。河川敷の家で伺ったところ、放水の警報音は鳴らなかったとの事。こちらも警戒が必要です。

2016年8月20日土曜日

福島橋決壊 避難呼びかけ


 8月20日、旭川は大雨が続き、避難所が開設されたペーパン地域の状況を調査しました。その間にペーパン川の福島橋近くが決壊し、田んぼに水が溢れ出しました。すぐ、対策本部に連絡し、周辺のお家に注意を呼びかけました。既に第一小学校に避難している方も多数いました。
 真下道議にも同行していただき、道と市で連携して対応を求めました。
 (写真は豊田郵便局近く)

2016年8月15日月曜日

終戦記念日 赤紙配布

 


 15日、終戦記念日に召集令状いわゆる赤紙のレプリカを配布しました。
 自民党の憲法改正草案では、個人の権利を抑制し、国防軍や軍事法廷を設置し、戦争ができるようにしようとしてします。
 戦前、赤紙一枚で若者が戦場に送られました。この歴史を繰り返してはなりません。

2016年8月13日土曜日

夏休み、天売、焼尻へ


 8月12日、夏休みをいただき天売島に渡りました。エメラルドグリーンというのでしょうか、澄んだ海を山側からも、海側から海鳥の生息地を中心に観察しました。
 13日は焼尻島にわたり、自転車を借りて、島内一周の探検。漁師さんの不漁対策ではじめたサフォークの飼育は、いまでは島の看板になっています。

2016年8月9日火曜日

歩行者信号機の設置を求める


 8月9日、東旭川子どもの安全を守る会のみなさんとともに、上川総合振興局に歩行者信号機設置の要望署名を提出しました。
 守る会のみなさんは、この日に向けて個人・団体合わせて600筆の署名を集めました。
 真下紀子道議に同行していただきました。

2016年8月8日月曜日

せかいがへいわになりますように


 8月8日の朝のラジオ体操で景品を渡し、今年度の子ども行事は終了。近隣3つの町内会が合同で、ラジオ体操、子ども盆踊り、花火大会に取り組んでいます。
 今年はうちの町内会が当番でしたので、青少年育成部長の私が担当でした。
 七夕の短冊には、「せかいがへいわになりますように」という社会的なものから、「お友達が沢山できますように」という子どもらしいもの、「から揚げやさんになれますように」というユニークなものまで、様々な願いが込められていました。

2016年8月7日日曜日

旭川夏まつり


 8月6日、旭川夏まつりの最終日。大雪連合神輿、さんろく街のおんな神輿、烈火七夕まつりに参加しました。
 粋旭の神輿の前を先導していたら、「担いでみますか」と言われ、ついつい体験してみました。
 翌日になっても肩と腰に神輿の重みを感じています。
 ソイヤッ、サー!

2016年8月6日土曜日

おぴった祭り



 8月6日、旭川市障害者福祉センター「おぴった」のお祭りに参加しました。
 下手な手話を交えてご挨拶させていただきました。
 西川市長もご一緒に記念撮影。