3月30日付のしんぶん赤旗日曜版は企業献金の特集。2023年、トヨタ自動車は自民党の政治資金管理団体「国民政治協会」に5千万円を献金しました。その年の法人3税の減額の恩恵は4、145億円、献金の効果は約8,300倍。これに対し自民党関係者も「エビで鯛を釣るどころじゃない」と苦言を呈しています。むしろ「シラスでクジラを釣る」ような破格の対応になっています。
これらの法人税を減税する元手は消費税です。法人税率を下げた一方で、消費税は10%まで引き上げ、国民は苦しめられています。あまりにも不公平ではないでしょうか。
企業団体献金が政治をゆがめ、国民を苦しめているのは明らかではないでしょうか。日本共産党は、金で政治をゆがめる企業団体献金の全面禁止を求め、国会に法案を提出しています。
与党にすり寄って、企業団体献金禁止をあいまいにする一部野党は、自民公明の与党を少数に追い込んだ国民の意志に逆行します。
企業団体献金禁止で力を合わせ、政治を変えていこうではありませんか。
7月の参院選、#紙智子 から #はたやま和也 へバトンタッチ、選挙区は#宮内しおり 、はたやまと宮内をセットで押し上げてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿